z900rsリアブレーキについてです。 以前中古のタイヤ付きホイールに交換したのですが、それ以...
z900rsリアブレーキについてです。。
z900rsリアブレーキについてです。。
以前中古のタイヤ付きホイールに交換のですが、それ以降リアブレーキをほんの少し強く踏むとABSが出たような感じで足元からガチャガチャと音がペダルに振動が発生するようになりま。。
ゆっくり踏むとブレーキ自体は効いてます。。
ABSの警告灯は点灯いません。。
1度タイヤを戻みたり、チェーン調整、エアー抜き、ブレーキディスクを交換りみまが、治りませんで。。
後輪を浮かせた状態でタイヤを回みてもブレーキが固着いるような重さではなかったです。。
パッドは目視ではまだ溝があり使用可能に見えるのですが、1万キロ程走っているのでリフレッシュも兼ねて変えてみようとは思っています。。
これらの症状を踏まえて他に考えられるような事はありますでしょうか? よろしくお願いします。。
車検、メンテナンス | バイク6 交換するか修正が必要です。。
このはいかがでか?