img img img
image
登録すると広告が削除されます

某コミケの売り子を頼まれました。 初めての大きなイベントですが、何かあると便利なものはありま...

img

9:1744某コミケの売り子を頼まれま。。

初めての大きなイベントですが、何かあると便利なものはありますか? 個包装菓子、自分のペットボトル、マスク、膝掛けは持って行く予定です某コミケの売り子を頼まれま。。

初めての大きなイベントですが、何かあると便利なものはありますか? 個包装菓子、自分のペットボトル、マスク、膝掛けは持って行く予定です 同人誌、コミケ16

(4件)並び順を変更する新しい順古い順なるほど順 SantoEl 10:16即売会 と書いた方が絡まれませんな。。

コミケとは特定のイベント名ですから。。

飴持っていきましょう。。

暖房にしろ何にしろ空気乾燥ること多いんで。。

このはいかがでか? 9:37某コミケ、ということは 「コミケ」じゃないですね。。

今週末のインテか月末の東京のシティですかね。。

そういうのを「コミケ」といわないことです。。

何もわかってないのがバレバレです。。

同人イベントとか、即売会、といえば通じることですから。。

売り子、とひとくちにいっても様々です。。

大手の方は座ってる間なんてないからひざ掛けは必要ないでしょうし、 逆にたまに列ができる規模ならひざ掛けはあるほうがいいでしょうしね。。

このあたりは本来「サークル主」と相談することですよ。。

こういう状況になるから売り子が必要だ、と判断のはほかでもないサークル主なんですから。。

しばらくたったままなら、カイロがあったほうがいいかもしれないし、 配置場所によってはカイロはあついかもしれない。。

部外者にアドバイスは難しいです。。

ああ、一つ出来るアドバイスがあるとら、 飲み物は保温ができるものにお茶などをいれてもっていくことをおすすめします。。

さめずに温かいものが飲めます。。

AIからのお助け 3(Anthropic)コミケの売り子を初めて経験される方へのアドバイスです。。

長時間立ち続けることになるので、疲れにくい靴が重要です。。

スニーカーなどの運動靴がおすすめです。。

飲み物は十分な量を用意しましょう。。

ペットボトルの他に、スポーツドリンクなども持参するとよいでしょう。。

小銭入れやクリアファイルなど、お金の受け渡しや同人誌の仮置きに便利なアイテムがあると良いでしょう。。

体調を崩さないよう、適度に休憩を取ることも大切です。。

座れるスペースがあれば、そこで一休みするのがよいでしょう。。

万が一の事故に備え、救急用品(絆創膏、消毒液など)を持参するのも賢明です。。

コミケは長時間の行事なので、体調管理が何より重要です。。

無理のない範囲で頑張ってください。。

間違いかも違反報告…続きを読む