img img img

高校の課題研究でカフェインの抽出を行いました。 ネットで調べた内容をもとにジクロロメタンによる...

cont
image
9:5400高校の課題研究でカフェインの抽出を行いま。。

高校の課題研究でカフェインの抽出を行いま。。

ネットで調べた内容をもとにジクロロメタンによる抽出実験の計画を立て、担当教諭に提出しまが、大学等ではジクロロメタンの使用を避けるのが現在のスタンダードで、ジクロロメタンを使った研究は教授達から好ましくない評価を受けるという理由で却下されま。。

当時は納得別の溶媒を使用しまが、今となっては少し納得のいかない部分があります。。

そもそも、ネット上で見られる高校生や大学によるカフェインの抽出実験では、普通にジクロロメタンやクロロホルムを使用いますし、そもそも上記のようなスタンダードがあるとは思えないのですが、そんなもの本当にあるんですか? その教諭の性格から、面倒臭いからそれっぽい理由をつけて却下ようにしか思えません。。

化学