img img img

AIって、不当な技術にしか見えません。 どうしてこんなものが許され、賛美されているんですか? イラ

cont
image
2:4088AIって、不当な技術にしか見えません。。

どうこんなものが許され、賛美されているんですか? イラスト 動画 プログラミング 声優 小説 その他色々AIって、不当な技術にしか見えません。。

どうこんなものが許され、賛美されているんですか? イラスト 動画 プログラミング 声優 小説 その他色々 先人たちが努力作った物を、無断で吸収し、 何の努力もいない連中が利用いる。。

このようなフリーライダー行為に毎日腹が立って仕方がありません。。

AIを批判するとすぐ、 「電卓はどうだカメラはどうだ、車は飛脚の仕事を…」とか言いますが、 そういう道具はプロたちの努力は吸収いない。。

私が当時の画家だったとすれば、「カメラ」に殆ど腹は立たないでしょう。。

だってなにもパクられてはいない訳ですから。。

文句を言うのは女々しいです。。

今のAIが本当に人間と同等で、 物事の意味を理解し、自由意志から何かを学び、…という存在なら、 問題ないのかもしれません。。

しかし今のAIはご存じの通り、エセAIなのです。。

物事の意味を理解もいないし、自由意志もありません。。

機械的コピーに過ぎません。。

他人のデータを大量に読み込ませ、統計的にやりくりするだけです。。

意味を理解いないから億単位も必要なんです。。

学習後は小容量のデータで済んでいますが、1度は億単位でデータを読み込ませる必要があったのです。。

他人の努力がかすめ取ったり、 努力をしないキリギリスがズルできる社会に住みたくありません。。

補足×他人の努力がかすめ取ったり、 ○他人の努力をかすめ取ったり、 です。。

誤字修正プログラミング | 7:49学習に使っている情報はインターネット上で公開されている情報です。。

一般ユーザーがカメラを購入する場合に、複数のページを開いて比較的検討する行為と同じです。。

AIを仕事につかいますが、調べながら進めたら1週間はかかったかもしれない仕事が、AIと対話形式で進めたら半日強で終わりま。。

それを考えると生産性は格段に向上いると言えます。。

このはいかがでか? カテゴリマスター 7:29人間には人間が得意な仕事があり、それ以外は基本機械にやらせたほうが生存性が上がる。。

人間が得意なことに「臨機応変に対応する」ってのがあり、そういう意味では「臨機応変が必要ないように自動化する」方が人手もかからずスピードも上がる。。

それだけ。。

5:47(編集あり)簡単ですよ。。

スタートアップに国が補助金を出いるので それが目当てです。。

実際、大半のAI業は始めただけで終わってます。。

まあだからって放置いい理由は無いので あなたも政府にものを言える数少ない機会である パブリックコメントの提出に 協力ください。。

国民の大半が怒っていて このままだと選挙で負ける、 というのを分からせるのが 政治を動かす一番のやり方です。。

こちらが現在募集いる 著作権法改正のパブコメです。。

AI規制法案成立に向けて頑張りましょう。。

5:27AIは、プロがつかって、の仕事をこなすための道具とおもいます。。

いままでと同じ時間で、10倍の仕事が受注できるようになります 安い仕事や、単純作業は、AIにやらせて、高い仕事、やりがいのある部分だけ、人がやるようになるのでは次へ8件