妻があれやれ、これやれと命令してきてうざいです。 対策として、言われないように全ての家事を先回...
9:4822妻があれやれ、これやれと命令きてうざいです。。
妻があれやれ、これやれと命令きてうざいです。。
対策と、言われないように全ての家事を先回り終わらせるように努めていますが、突発的に子供が妻へ「お菓子食べたいから袋開けて」と、お願いときに妻は「パパにやってもらえば?」と言う始末です。。
(妻はお菓子を食べてテレビを見てる。。
私は犬の世話中) 逆に私が皿洗い中に子供からお願いされてしまったので、妻にお願いところ(妻は犬と戯れ中)、「今は無理」と拒否されま。。
今まではお願いされても、なんでもやってあげたかったのでやっていまが、ある日、当たり前だろ感を出されて一気に冷めま。。
夫婦ってこういうもんですかね。。
家族関係の悩み17「Q&Aランキングに投票PayPayポイントくじをもらおう!」キャンペーン実施中!詳しくはこちら。。
キャンペーン対象の質問は「」→「参加する」に変更されています。。
「参加する()」を押質問に新しいがつくとMy知恵袋に通知がきます。。
「参加する()」を押後に解除はできません。。
(2件)並び順を変更する新しい順古い順なるほど順 9:58強気な奥様ですね。。
うちはどちらかと言うと、私の方が世話焼きで私が主体で何でもしまうので、 パパとの交流も大事にしなきゃ! と思い、宿題みてもらったら?とか、 ボール遊びパパ上手だよ〜とか声をかけて、 パパ嫌い阻止ます。。
奥様は貴方なので、安心ワガママ言ってるんじゃないかな、と思います。。
でも本当に出来ない時は、出来ない、ママやってあげて、って毅然と態度取っても良いと思いますよ。。
夫婦は持ちつ持たれつ。。
平等なのが長く一緒にいられるコツだと思います。。
このはいかがでか? 9:が何を考えて普段あなたが仕事の時に何をいるかは分かりませんが、は少しあなたに頼りすぎでは?と思います。。
もしこの話が土日でおふたりとも休みであるなら話し合ってなんの家事をどちらがやるかしっかり決めた方が良いと思います。。
全て先回りやるのはとても凄いことだと思います。。
でも頑張り過ぎないでくださいね