問題社員についての質問です。 会社人です。課の会議で決定したことを守らない社員がいます。守らな...
問題社員についての質問です。。
問題社員についての質問です。。
会社人です。。
課の会議で決定ことを守らない社員がいます。。
守らない理由は班で違う決議をからというもの。。
課の決定事項が優先されるのが社会通念上当然ですが、その辺りの観念が欠如いるのか、または出世が遅れているからかの嫌がらせなのかもしれません。。
その社員は組合執行部の一員であり、班を任せられています。。
ほかにすぐにパワハラ云々を言い出す社員です。。
質問は、 ①そのような社員に対、どのように対処すべきか。。
②課の決定事項に反行為について、どのような法律的違反となるのか。。
以上2点のより良きをよろしくお願いいたします。。
職場の悩み | ①記録を取っての聞き取り調査。。
あくまでも調査なので、言い負かり、強く言ったり、言うことを理解させようとはならない。。
相手が何故守らないのか、理由を聞き取り、それを記録と残すことが目的。。
最後にやんわりと会社のルールが優先されますとだけ伝える。。
②即時違反にはならない。。
①を繰り返し何度も実施し、それでも是正されないようなら、命令違反で解雇もあり得るかと思います。。
なんにせよ、すべての行程で怒ればパワハラで訴えられるのは会社の方かもしれないので慎重なやり取りが必要になります。。
このはいかがでか?