私は飲食店でバイトしているのですが、先日、6時間の労働でアフターランチ混んでいまい休憩がとれま...
私は飲食店でバイトいるのですが、先日、6時間の労働でアフターランチ混んでいまい休憩がとれませんで。。
この場合店長に伝えた方がよろしいのでしょうか?私は飲食店でバイトいるのですが、先日、6時間の労働でアフターランチ混んでいまい休憩がとれませんで。。
この場合店長に伝えた方がよろしいのでしょうか? 打刻時刻にもよるかと思います。。
例えば出勤は数分早めに、退勤は数分遅くとなると6時間を超えた労働になってしまうので休憩がないのは違法です。。
あまりないですがシフト時刻ピッタリの打刻でも6時間以上8時間以内の規定に引っかかります。。
打刻が出勤が数分遅く退勤がピッタリとか、その逆とかで6時間未満の時間数ならギリセーフです。。
ただ、自分の打刻履歴は見られないと思うので念の為店長に伝えるといいと思います。。
あとの処理があればやってくれますよ。。
このはいかがでか? 質問者からのお礼コメントありがとうございます!お礼日時:12/30 22:2