こんにちは。 最近、女性が来そうな雰囲気の、洗剤や化粧品を売ってる店に行ったんですが、値段が...
21:30こんにちは。。
最近、女性が来そうな雰囲気の、洗剤や化粧品を売ってる店に行ったんですが、値段が高くてびっくりしま。。
こんにちは。。
最近、女性が来そうな雰囲気の、洗剤や化粧品を売ってる店に行ったんですが、値段が高くてびっくりしま。。
ただの手洗い石鹸が30円くらいで、シャンプーもそれくらいで。。
ファッションバッグ文房具家具などもそうなんですが、なぜ女性向けの商品を売ってる店ってあんなに高いのでしょう? 女性は男性に比べて所得が低いですよね。。
所得が低い相手に高額の品をふっかけても儲からないのではないでしょうか? 男性相手に高級車高級バイク高級プラモデル高級電子機器などを売りつけたほうが収益性が高いのではないかと素人ながら思うのですが、実際はどうなのでしょうか? 僕なりに考えた結果、恐らく「男が女にあげるために買うから。。
自分のための買い物だと財布の紐がきつくなるが、愛する異性のためなら緩くなるから」という可能性くらいしか思いつきません。。
女性向け商品の業界に詳しい方、どなたか教えて頂けないでしょうか?ショッピング | 会社情報、業界市場リサーチ4