Warning: file_get_contents(http://ip-api.com/json/3.133.110.34): Failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /www/wwwroot/-snapp/7.snapp.im/_header.php on line 20
img img img

大学3年生です。 大学で思うように青春できず、メンタルが終わりました。 医学部なので、この先C...

cont
image
9:5422大学3年生です。。

大学で思うように青春できず、メンタルが終わりま。。

大学3年生です。。

大学で思うように青春できず、メンタルが終わりま。。

医学部なので、この先CBTやら実習やら国試やらで、学生生活を取り返すこともできず、社会人とリセット新たな環境に行ける訳でもなく、頑張る気力が起きません。。

勉強にも身が入らず、もう退学い気持ちでいっぱいです。。

将来のためと、勉強に力を入れてきまが、本当は将来なんて大興味なかったことに気づいてしまいま。。

もうとにかく何も頑張りたくないです。。

補足順当に卒業、アラサーになってから青春とかないですので、消化試合の人生が待ってると思うと。。

もう頑張りたくないんです生き方、人生相談 | 大学20

(2件)並び順を変更する新しい順古い順なるほど順 論(ガソリンマスター)右崎 カテゴリマスター 10:01心配ないです。。

いずれ「必死に頑張らなくてはどうにもならない、退屈な日は貴金属のような価値がある」といった時期が必ずやってきますよ。。

どんな生き方を選ぼうともね。。

ですので今はそのような場面に備えての充電だと思ってください。。

もちろん学校をやめるというのも悪い選択ではありません。。

ベストチョイスになる可能性は50%、最悪の決断となるのも50%です。。

決断を遅らせるとこの配分が悪くなります。。

遅くとも今月中には結論を出しましょう。。

決断が早いほど有利な方向に進めます。。

たとえ10年ほどすっこんでおくにせよ、早い決断の10年と遅い決断の10年とでは中身が全然違います。。

このはいかがでか? カテゴリマスター 10:0030にならなくても20代半ばの研修医はモテモテですよ。。

この世の春だってうちの従兄弟は言ってま(元非モテタイプ)。。

まあモテるとかそういうのじゃなくて陽キャの大学生ライフに憧れたってことなんだろうけど。。

勉強に行き詰るとか医師になる情熱みたいなものがゼロになってしまったのなら、ができあがっても怖いので方向転換もいいとは思いますけれどね。。

過ぎたことを悔やんでもしょうがないというの、そろそろ学んだほうがいいかな。。

優秀な人なのだから。。

どうも浮上できないなら心療内科に相談するのもいいと思います。。

一人でいるのが一番しんどい。。