友人への不満がとまりません。 毎年バレンタイン、ハロウィーンは料理が苦手な友人と、私の家で泊ま...
9:2711友人への不満がとまりません。。
毎年バレンタイン、ハロウィーンは料理が苦手な友人と、私の家で泊まりでお菓子を作ります。。
その時に、友人への不満がとまりません。。
毎年バレンタイン、ハロウィーンは料理が苦手な友人と、私の家で泊まりでお菓子を作ります。。
その時に、 買い出しの時は絶対荷物は持たない(私に持たせるように袋ずめいる時などに私の後ろにいたり) 荷物適当に置いてくつろいでと言うと、容赦なく床に荷物を広げ、出ものはまとめず、ソファの上や床にリップが落ちていたりハンドクリームが落ちていたり、、 お菓子を作り終わったあとは絶対に片付けをしません。。
少し手伝って欲しいと言って、ボウル2つくらい洗ってもらっても、ヌメヌメするしこなものこっているので、?洗剤使った?と聞くと戻とスポンジについてたからそれで擦った!と言われま。。
私が1人で片付け始めると、ひとりでソファに座って、Netflixどーやって見るんだっけ?つけてー!とかいってきます。。
その間も机拭くとか洗い物まとめるとか、ゴミまとめるとか沢山やることはあります。。
私が片付け終わると、ありがとうもなしに今度これ作りたいとか言い始めます。。
落ち着いてから、お菓子食べながらお話いると漫画を読み始めて適当な返事ばっかきたり、食洗機で乾燥いる途中に勝手に開けて機材取り出そのまま乾燥勝手に切ったり、、 夜遅くになり、そろそろ寝るよういする時に、 シャワー先浴びる?何時に起きよっか?と聞いて布団もしっかり広げず勝手に寝始めたり、それじゃあ体冷えちゃうよ。。
と言ってメイク落とさせてカラコン取ってる間に私が布団広げたり枕置いたりもありがとうもなしに、私がおやすみ。。
と言うとうん。。
でおわりです。。
友人が単体でもう一個作りたい!と言い始め、終わったあとも友人しか使っていないのに一切かたしません。。
いつかたそっか?と聞いてもあーやりっぱだったわと言って終わりです。。
こういう人って結構いるものですか? だから当たり前なでしょうか?わたし的に逆に、オーブン何度も使って家にお邪魔させてもらって電気も使わせていただいてるなら率先手伝うべきだと思うのですが。。
。。
荷物広げるなんて論外だと思います。。
ちなみに、その子の家は本当にめっちゃ散らかっていて、着た服と着てない服が分からないくらいっぽいです。。
マジで足の踏み場ないのでそれも関係るかもしれないです。。
部屋が汚ったないなら分かりますが、人が来る前は念入りに掃除をするのでもの一つ落ちてなく、すごく綺麗に保ってます。。
こういう人の対処法を教えてください。。
友人関係の悩み13 9:48だらしがないですね。。
その友人を変えることは無理だと思います。。
自宅がそのように散らかっている人は大体だらしがない人ですよ。。
結構きついですね。。
常識がないようなのでストレスがたまっていくと思うし、もう簡単には家にはあげないほうがいいかもしれないですね。。
外で楽しく遊ぶのみ。。
自分本位な方ですね。。
その人はどこまでいっても変わらないですよ。。
きっとこのはいかがでか?