img img img

6歳の子への対応で悩んでいます。対応の仕方を教えてほしいです。 私は両親と3人家族で結婚して...

2 2 2 2

img

0:306歳の子への対応で悩んでいます。。

対応の仕方を教えてほしいです。。

私は両親と3人家族で結婚いる兄がいます。。

兄は近くに住んでいて私とは歳が離れていますがよく家族で遊びに来ていて仲もいいです。。

6歳の子への対応で悩んでいます。。

対応の仕方を教えてほしいです。。

私は両親と3人家族で結婚いる兄がいます。。

兄は近くに住んでいて私とは歳が離れていますがよく家族で遊びに来ていて仲もいいです。。

兄は出張、は夜勤が多いので6歳と3歳の甥っ子だけで預かることもあります。。

6歳の子は私によく懐いてくれますが、怒ったら手がつけられなくて困っています。。

泣きわめいて暴れたり叩いたり、誰が止めても全く聞きません。。

お正月も泊まりに来ていて、は下の子が熱を出途中で帰ったんですが、それが気に入らなくて兄のことを叩いて、兄が叱ると私に飛びついて髪を抜いたり、ズボンや服のチャックを開けたり、地面に倒そうときたりしま。。

危ないので離れてと言ったんですが、怒られたと思ったのか余計に怒って… 私が本気で離そうとも離れず、すごい力で抱きついて離れなかったです。。

兄に助けを求めまが、しつこいから逃げるしかないと言われま。。

その後も機嫌が悪くてお正月用に買った新しい服なので汚くないと言っていたのにわざと汚すようなことをきたり、首元も引っ張られすぎて伸びてしまいま。。

6歳でも重いし本気でやられると痛いです。。

かと思えばちょっとことで何事もなかったようにケロッといて… とLINEで話んですが、も兄もいつも叩かれるみたいです。。

私が見ていて驚くほど叱られていたこともありますが、絶対謝らず大声で泣きすぎて吐いて大変で… 甥っ子のことは可愛いと思っています。。

でも本当にちょっとことですぐに怒ります。。

6歳だとそういうものですか? 負けたり、思い通りにならなかったり、できないことがあるといきなりスイッチが入ったみたいに泣きわめきます。。

手がぶつかったぐらいでも、すごく大きな声で人が変わったように相手を罵ったりします。。

遊びに来てくれると嬉しいですし、関わりたくないとは思いません。。

大切に思っています。。

にはいつも攻撃的です。。

私の両親や自分の弟には口で攻撃も手は出しません。。

ただ6歳でこんな言葉を覚えるのかと思うくらい暴言がひどいです。。

や兄が忙しくて甘えられないから寂しいんじゃないかと言っていまが、ストレスだとら攻撃されても我慢するしかないですか? 3歳の弟は全くそういうことがなく穏やかです。。

6歳の子だけ小さい頃から泣いて暴れる子で。。

集団では大人しくて内弁慶みたいです。。

癇癪を起こいない時はすごく頭がよくて運動もできるし、知っていて大人とも対等に話しもできるので理解できない子という感じではないです。。

家族関係の悩み | 子育ての悩み0